BLOG

2016.04.14更新

こんにちは!!

本日は院長は休診,西尾先生のみの診療となっております。あいにくの雨ですね(´;ω;`)

ご来院頂く際には足下十分おきをつけてご来院ください。

 

皆さん根っこの治療を終えてからお痛みがでたことはありませんか?

特に、最終的な根っこの治療、お薬を詰めた後においたみが出た場合にお痛みが出る場合がございます。

 

ご帰宅後

*少し重い感じがする。

*噛むと響く感じがする。

*ズーンとするような軽い痛み

 

等があるかもしれませんが、これは根っこの先まできちんとお薬を入れた刺激によるものです。

刺激を感じる間は、この歯では噛まないようにして少し休ませてください。2〜3日で落ち着きますが、

痛みがきつくなったり気になることがありましたら、ご連絡をお願いいたします。

投稿者: マキタ歯科クリニック

2016.04.13更新

おはようございます。 朝からポツポツしてましたねtearstears

明日も天気が悪いようで汗 

 

永久歯を抜いて、そのままになってしまっている方いませんか??

奥歯を1本失ったまま放置しておくとどうなるかご存知ですか?

 隣の歯が傾いていきます。そして噛み合わせのが伸びてきます。 このような状態になってしまうと、食事がとりにくくなってしまい、全体の

噛み合わせのバランスが崩れはじめます。

その他に

◆奥歯の咬み合わせが低くなり、前歯が出っ歯になります。

◆咬み合わせが乱れ、食べにくくなります。

◆歯のすき間に食べカスがたまり、ムシ歯や歯周病がひどくなります。

◆姿勢が崩れ、肩こりや頭痛、腰痛、顔のゆがみなど、全身的に影響が及びます。

 などの障害がでてきます。

人工的な歯で補う治療は3種類ありますので、医師とよく相談し治療を進めてください。

 

お知らせですが、

ここ最近予約が大変混み合っておりご希望のお日にちで取りづらくなっております。

患者様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力お願いいたします。

 

 

投稿者: マキタ歯科クリニック

2016.04.13更新

おはようございます。 朝からポツポツしてましたねtearstears

明日も天気が悪いようで汗 

 

永久歯を抜いて、そのままになってしまっている方いませんか??

奥歯を1本失ったまま放置しておくとどうなるかご存知ですか?

 隣の歯が傾いていきます。そして噛み合わせのが伸びてきます。 このような状態になってしまうと、食事がとりにくくなってしまい、全体の

噛み合わせのバランスが崩れはじめます。

その他に

◆奥歯の咬み合わせが低くなり、前歯が出っ歯になります。

◆咬み合わせが乱れ、食べにくくなります。

◆歯のすき間に食べカスがたまり、ムシ歯や歯周病がひどくなります。

◆姿勢が崩れ、肩こりや頭痛、腰痛、顔のゆがみなど、全身的に影響が及びます。

 などの障害がでてきます。

人工的な歯で補う治療は3種類ありますので、医師とよく相談し治療を進めてください。

 

お知らせですが、

ここ最近予約が大変混み合っておりご希望のお日にちで取りづらくなっております。

患者様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力お願いいたします。

 

 

投稿者: マキタ歯科クリニック

2016.04.12更新

こんにちは。。今日は暖かいですが風が強いです!!明日はまた天気が崩れるようで残念ですtears

 

顎関節症ってどんな病気??  

  顎関節症はアゴの関節が音がしたり、痛みがあったり、時には口を開けにくくなったりアゴを支えている筋肉に痛みが起こったりする病気です。

原因はなに??

  原因は、歯並びや生活習慣、ストレスや頸椎の異常、筋肉の緊張などいろいろな要素がからみ合って起こっていると考えられます。

生活習慣の改善とは??

  人間にはいろいろな状態や環境に慣れる(順応する)能力があります。しかし、その許容範囲を超えてしまうと、故障を訴えます。顎関節症も悪い生活習慣が長い

  時間かかって許容範囲を超えたため自覚症状が出たと考えられます。このようなことから、顎関節症は生活習慣病とも言えます。

何を気をつければいいの?

1.症状を悪化させないために、顎で雑音をさせて遊ばない、口を大きく開けない、硬いものを無理して咬まない、顎の痛くなる開け方をしない、歯ぎしりや噛みしめ、

 顎を押さえるなどの習癖は止める。

2.姿勢を良くすることと、頬杖をつく、顎を前に出す、日中の歯ぎしりなどの口腔習慣は止めるようにする。

3.顎運動のリハビリテーションとして、ご飯、野菜、魚や肉の切り身などの普通の食べ物を奥歯でゆっくり噛んで食べる、片側咀嚼をしない、食事中に水やお茶を飲まない。

4.顎をいたわりながら両方の臼歯でゆっくりと咀嚼する習慣をつけることが大切。くよくよせず適度の気晴しをして、ストレスをためない。

 

当院でも顎関節症の方の治療しております。少しでも気になっている方、遠慮なくスタッフまで声かけてください。

 

投稿者: マキタ歯科クリニック

2016.04.11更新

こんにちは。

新生活を迎えた方、少し慣れてきましたか??

新しい所に飛び込むことはとても勇気がいることです。疲れてすぐ寝てしまうことが続くと思いますが、歯磨きは忘れずにしてください。

 

歯医者さんでクリーニングを行い白くキレイな歯になっても、しばらくすると茶渋などの茶色の着色汚れが気になりませんか??これはステインと呼ばれるもので、

紅茶やコーヒー、赤ワインなどの色素やタバコのヤニなどが歯の表面のペリクル(唾液成分でできた薄い膜)に取り込まれ蓄積されたものです。

 

3つのポイント

 白い歯を長く保つためには、お口の中を着色しにくい環境に整え、ステインの沈着を予防するための日々のケアが大切です。

1.歯磨きには、ステインの着色に効果がある美白歯磨剤の使用をおススメします。

2.着色しやすい飲食物などはなるべく控えるように意識し、摂取後はていねいに歯磨きをするようにしましょう。

3.定期的な歯科医院でのメンテナンスを行い、歯垢やステインの除去と歯の表面を磨くクリーニングを行うようにしましょう。

 

投稿者: マキタ歯科クリニック

2016.04.09更新

 

こんにちは!!

今日はお花見日和ですねflower2

みなさんお花見いかれましたか?

 

お子様の歯を守るために今日はお母さんにできることを5つお話します。

 

1,口移しでものを与える場合はままのお口の中は清潔に!!

 

2,哺乳瓶にジュースやスポーツドリンクをいれない!!

 

3,歯が萌え始めたら、歯磨きをしてあげる!!

 

4,ムシ歯のためにも味覚の発達のためにも、甘いものはなるべく遅く与えましょう!!

 

5,一才頃には卒乳を!!(ムシ歯の原因になります)

 

お母さんの力でお子様をムシ歯の無い歯にしてあげましょうihi

 

 

投稿者: マキタ歯科クリニック

2016.04.08更新

こんにちは。

今日も暖かいですね汗汗診療室も暖房をつける機会が減りました。むしろ午後からは冷房を入れたりすることがあるくらい!!

昨日の強風で桜もだいぶ散ってしまい、木の近くの道路は花びらでいっぱいになり、また違った雰囲気でしたflower

 

医療費控除て知ってますか??

医療費控除とは、1年間に自分自身や家族のために支払った医療費が10万円以上だった場合に確定申告をすると、一定の所得控除を受けることができます。

この制度を利用することで、医療費の負担を軽くすることができます。 

 

医療費控除の対象となる医療費の要件

●その年の1月1日から12月31日までに支払った医療費であること

●自分自身または自分と生計を一にする配偶者やその他の親族のために支払った医療費であること

●10円以上の医療費であること

 

house医療費の対象は??

   いわゆる病気を治療するために実際に支払った全ての費用、風邪薬の購入代金、マッサージ代金、通院費(交通費)、介護費用などが対象となります。

   歯科においては、保険治療はもちろん自費治療においても、金やポーセレンを使用した金属冠や義歯、インプラントなどの治療において支払った金額は対象となります。

   矯正に関しては、不正咬合の歯列矯正のように、身体の構造や機能を是正する目的で行われる場合はあ認められます。但し、美容目的のものは全て対象外となります。

   また、一般的に歯ブラシなどの物品の購入費用は対象にはなりません。

投稿者: マキタ歯科クリニック

2016.04.06更新

こんにちは。 今日は天気になり☀洗濯物が山のようにありました!!

お天道様って大切ですよねnico 桜も満開を迎えていてとてもキレイです。桜をみるとなんとなく心が弾みますheart3heart3

 

今日は昨日に引き続きケガの対処法をお話します。

1.歯を強くぶつけた

  腫れや出血がないように見えても、歯の根っこが割れたいたり歯の神経が死んでしまっている場合があります。

  しばらくすると歯が変色したり痛み出すこともあるため受診をおススメします。

2.歯が欠けた

  歯の破片をできるだけ集めて、乾燥させないようにガーゼなどに包み、受診してください。

  決して接着剤などで自分で接着しないようにしてください。歯の状態がより悪化することがあります。

3.歯にひびが入った

  歯に触らずそのままの状態で受診してください。亀裂が浅いうちは鈍い痛みですが、放置しておくと亀裂が深くなり痛みが強くなったり、

  ムシ歯や歯の根っこの感染を引き起こします。

4.歯がぐらつく・陥没した

  歯に触らずそのままの状態で受診してください。飲み込む恐れがある場合は、歯を優しく抜いて乾燥させないようにします。

  出血している場合は清潔なガーゼなどで患部を押さえます。

 

 

 

 

 

 

   

投稿者: マキタ歯科クリニック

2016.04.05更新

こんにちは。

今日はあまり良い天気ではないですね汗汗今日は入学式のところがたくさんあるようです。

新入生のみなさん、おめでとうございますflower2flower2新生活スタートですねni頑張ってください!

 

今日はもし・・・。の時の対処法を紹介しますね。

遊びやスポーツで顔から転んだり、口をぶつけてしまうと、前歯が抜け落ちたり、折れてしまうことがあります。

そんな場合はあわてずに対処をしてすぐ歯医者さんを受診してください。

抜け落ちた歯は、乾燥させないようにしてください。

なぜ??

歯の根っこには「歯根膜」という、歯を支えている柔らかい組織があります。歯根膜は非常にデリケートで乾燥に弱いため、口の外では30分ほどしか生きられません。

歯根膜が生きていれば、歯が元の位置に戻り定着する可能性が高くなりますので、乾燥させないように保存することが何よりも重要です。

 

抜けた歯の保存方法と保存期限

・ティースキーパーネオ(学校等にある専用保存液)  24時間

・牛乳(脂肪分の少ないもの)             6時間

・唾液(頰の内側、または舌の下に歯を入れる)     1時間

・生理食塩水(0.9%濃度)              1時間

・水道水(上記の方法が不可能な場合)         30分

歯の根っこは触らないようにして保存液に入れます。地面に落ちて汚れている場合は、水道水で軽くすすいでください。

早ければはやいほど          

投稿者: マキタ歯科クリニック

2016.04.04更新

こんにちは。

雨が続き、桜flowerも散り始めましたね 皆様はお花見にいかれましたか?

本日はタバコに関してお話致します。

 

タバコは歯の健康の大敵です!

☆とある方のお話☆

現在55歳の女性。20歳から55歳まで1日1箱タバコを吸っていました。

その影響で歯肉の色がタバコを吸っていない方と比べてとても黒ずんでいます。

喫煙の程度によって3倍から7倍も歯周病が進化しやすくなります!

タバコと全身の健康は、

タバコは吸っている本人だけでなく、周りの人にも悪い影響を与えています。(その事を受動喫煙といいます)

非喫煙者と比較した喫煙者の死亡割合(男性)

咽頭ガン    32.5倍

肺がん     4.5倍

口腔・咽頭ガン 3.0倍

食道がん    2.2倍

 

とても割合が高いですね汗喫煙の影響で歯を支えている骨も溶けてしまうので、皆様気を付けましょう!

投稿者: マキタ歯科クリニック

前へ 前へ
PageTop