医院紹介

Concept 当院コンセプト

1.できるだけ痛みの少ない治療を行う

できるだけ痛みの少ない治療を行う

歯医者って、「何だか怖い」といったイメージをお持ちではありませんか?

当院では、そんな不安な気持ちを抱えている方も安心してご来院いただけるよう、「通いやすい歯医者さん」を目指しています。そのなかでも、新しい設備と丁寧な説明を徹底し、できるだけ痛みの少ない治療を心がけています。お口のことで悩んでいるなら、一人で抱え込まずに、まずはお気軽にご相談ください。あなたの笑顔のために、私たちがお手伝いします。

2.お口の健康を守る茅ヶ崎のホームドクター

お口の健康を守る茅ヶ崎のホームドクター​

当院は茅ヶ崎の地に根ざし、地域の方々のかかりつけ医として、皆様の健康な毎日をサポートします。駅からは少し離れていますが、利便性よりも当院の雰囲気や治療方針で選んでいただきたかったため、あえて駅から少し離れた場所に開業しました。その分、騒がしい街中ではなく、落ち着いた環境で治療に専念していただけます。

訪問歯科診療も実施しており、ご自宅でリラックスして治療を受けていただくことも可能です。ご自身やご家族のことでもかまいませんので、些細なことでも当院をお頼りください。

3.研鑽を惜しまない歯科のプロ集団

研鑽を惜しまない歯科のプロ集団​

当院は、チーム医療をとても大切にしております。そのため、ドクターだけでなく、スタッフ全員が新しい歯科医療に関する知識を習得するため、年2回の研修を受けています。たとえば、先日、当院の歯科衛生士がインプラント治療の専門的なセミナーを受講しました。

自身だけでなくチームにも学びや技術をフィードバックすることで、医院全体のスキルアップにつながりました。ちなみに私は2015年から、改めて大学院に通いました。これからも新しい情報には常にアンテナを張り、患者様により良い治療を提供できるよう努めています。

4.心のケアも忘れないホスピタリティ

「患者様を真ん中」にという想いを込めて、当院は温かい雰囲気づくりに力を入れています。お母さまの治療中にお子様が泣いてしまった場合でも、スタッフがすぐに対応するなど安心できる環境を提供しています。

待合室は、半円形のデザインを採用し、患者様を中心にした「輪」を表現しました。このデザインは、当院のシンボルマークにも込められた理念です。スタッフ全員が協力し、治療だけでなく、居心地よく過ごしていただけるよう心のケアも大切にいたします。

5.高度な技術と設備で幅広い治療に対応

茅ヶ崎駅から都内まで、毎日往復2時間の通院は、患者様にとって大きな負担です。当院は、そんな患者様の負担を少しでも軽減し、より身近な場所で、大学病院レベルの高度な歯科医療を提供できるよう努めています。そのため、当院では新しい歯科用CTやマイクロスコープなどを導入し、より適正で精密な診断と治療の実現を目指しています。

また、インプラントや歯周病といった専門分野においても、豊富な経験を持つ歯科医師が、患者様一人ひとりに合わせた適切な治療計画を立て、丁寧にご説明いたします。

Concept 診療方針

診療方針

歯科治療は長期にわたり皆様の生活に大きく深く関わる医療です。

日々の生活において、食事や会話、睡眠、さらには見た目も含めて、とても大切です。

ここに関わる私達の仕事は、できるだけ皆様の歯を守る事を使命としています。

歯も削らず、神経も抜かず、歯も抜く事も無ければ、それが一番良いのですね。

しかしながら、人生は長いため、歯を守り続ける事は難しく、抜歯せざるをえない方もいます。皆様の希望に寄り添い一緒に治療を成功させていきましょう。

常に新しい医療技術と医療機器を導入して、精密保存補綴治療、機能的審美治療、入歯やインプラント治療までも高度な医療を提供します。

Concept 院長挨拶

院長挨拶

マキタ歯科クリニック 院長

歯学博士 蒔田哲也

はじめまして、マキタ歯科クリニックの院長、蒔田です。

当院は、茅ヶ崎市にお住まいの皆様の歯の健康をサポートする、地域密着型の歯科医院です。チームワークを大切にし、すべての人とのつながりを大切にするとともに、明るい笑顔とプロ意識を持った最高のチーム医療を目指して日々努力しています。

また、私はインプラント治療や義歯治療を多く手がけていますが、これらは歯が欠損した箇所の機能を回復するための治療です。

ただし、私の本来の使命は患者様の歯を保存することです。そのため、虫歯治療や歯髄保存療法、根管治療に全力で取り組んでいます。

設備・材料の見直し、クリニックの環境改善に、2009年2015年2024年改装しています。

安心安全第一を考え、マキタ歯科は朝礼ではじまり終礼で終わります。

朝礼は患者様の申し送り、終礼は反省と感謝で終わります。

常に改善し変化し続け、患者様へ信頼は丁寧な説明をし、治療の精度を時間を守り、とことんやることを心がけております。
そしてスタッフ全員が常に勉強し続けており、教育用のYouTubeや教材を視聴したり、外部講師による院内セミナーを実施しております。

患者様の人生の貴重な時間を治療という時間で一緒に過ごしますので、真剣に大切にしています。

患者様に生涯にわたって有益な治療を提供するため、さまざまな治療法を駆使したオーダーメイドのアプローチを心がけておりますので、お口に関するお悩みがあれば、どうぞお気軽にご相談ください。

スタッフ一同、皆様の健康をサポートするため、全力で取り組んでまいります。

略歴

1996年 神奈川歯科大学卒業
2000年 「マキタ歯科クリニック」を開業
2011年 医療法人社団マキタ歯科クリニック(医療法人社団か
2015年 神奈川歯科大学大学院卒業 歯学博士号取得

所属団体

JCPDS 日本臨床歯科補綴学会 専門医
JPS 日本補綴歯科学会 認定医
JEA 日本歯内療法学会 会員
KEM 関東歯内療法学会 理事
歯科用CT認定医
ITI member(International Team of Implantology)

受講した研修・セミナー

日本臨床歯科補綴研修会 修了
ITI Basic ・Master・Advance Course 修了
SJCD Master Course 修了
SJCD マイクロベーシックコース・アドバンスコース 修了 

日本先端技術研究所インプラント認定100時間コース 修了 

土屋賢二福岡修復治療プランニング&ハンズオンコース ・プラッシュアップコース 修了 

白鳥歯科ライブサージェリーコース 

山田國晶エンドセミナー・ベーシックコース・アドバンスコース・レベルアップコース・リフレッ シュアドバンスコース

デンタルアーツアカデミーエンドハンズオンコース

山田先生&寺内先生のエンド倶楽部 修了

Concept スタッフ紹介

スタッフ紹介当院のスタッフは、まるで家族のように温かいチームです。患者様一人ひとりとじっくり向き合い、心のこもった対応を心がけています。お子様連れでも安心して治療を受けていただけるよう、スタッフ一同、全力でサポートいたします。

また、定期的に新しい歯科医療に関する研修に参加し、常にスキルアップを目指しています。患者様の笑顔のために、私たちはチーム一丸となって取り組んでいます。

事務長:賀来孝介

事務長

一言:

スタッフ一丸となって、患者様のお口の中を通じて「健康寿命」を伸ばすお手伝いをさせていただきます。安心してご来院ください。

歯科医師:蒔田 めぐみ

歯科医師一言:

患者様のお口のお悩みに丁寧に対応してまいります。

お気軽にご相談ください。

Concept 設備

歯科用CT

歯科用CT

当院では、新しい3D口腔内スキャナー「ファインキューブE2」を導入しています。この装置により、あなたの口腔内を立体的に詳細に把握することができ、より正確性の高い診断と治療計画の立案が可能になりました。
従来のレントゲン写真では見えにくかった部分も、3D画像で確認することで、より安全で適切な治療へとつながります。

インプランター

インプランター

インプラントを埋め込む際に使用する、高度な歯科用ドリルです。コンピューター制御によって、ドリルが骨に与える力を最小限に抑えながら、正確な位置にインプラントを埋め込むことができます。

歯科用レーザー

歯科用レーザー

CO2レーザーを用いた外科治療では、歯の粘膜を切開したり、出血時には血管を止めることが可能です。
また、レーザーを照射することで歯質を強化する効果も確認されています。CO2レーザーは、治療の精度を高めると同時に、出血を抑え、治療後の回復を促進するため、多くの外科的処置に活用されています。

ホワイトニング機材(ビヨンド)

ホワイトニング機材(ビヨンド)

当院では「ビヨンドホワイトニング・システム」を採用しています。これは、ホワイトニング効果を高めるために開発された、歯に優しい光照射器です。従来品に比べ、熱や紫外線が少ないため、歯への負担を軽減し、より安全にホワイトニングを行うことができます。

笑気麻酔

笑気麻酔

全身麻酔が必要な場合にはこの笑気麻酔を使用します。治療への不安が大きい方や、歯科治療に抵抗がある方の中には、全身麻酔を選択される方もいらっしゃいます。事前に詳しくご説明し、ご納得いただいた上で、歯科治療と合わせて行うことが可能です。

スマートプラス(根管治療)

スマートプラス(根管治療)

スマートプラスという新しい機器を使えば、歯の根っこの治療がスムーズに行えます。これにより、治療にかかる時間が短くなり、お口を開けている時間が少なくなるので、患者様の負担が軽減されます。

拡大鏡

拡大鏡

お口の中を肉眼の15倍に拡大して見ることができるため、今まで見えにくかった部分までしっかりと確認できます。そのため、深く進行した虫歯でも、抜歯せずに治療できる可能性が高まります。

ソルフィーF

ソルフィーF

根管治療において、歯の根を拡大・洗浄するための機械を使用しています。この機械を導入することで、従来の方法では難しかった精度の高い歯の根の洗浄が可能になりました。治療結果の向上と再発のリスク軽減に役立っています。

生体管理モニター

生体管理モニター

外科治療などの際に、必要に応じて脈拍数を測定し、その結果を画面に表示する装置を使用しています。この装置は、患者様の緊張度を把握するためにも活用されています。これにより、安全な治療を提供することができます。

EMS(エアフロー)

EMS(エアフロー)

EMS(エアフロー)は、歯周病の予防と治療に効果的な機器です。この機器を使用することで、歯周病菌が集まるバイオフィルムを効果的に除去し、歯周病のリスクを軽減できます。結果として、健康的な口腔環境を保つことが可能になります。

マイクロスコープ

マイクロスコープ

当院では、精密な歯科治療の重要性を強く認識しています。そのため、顕微鏡(マイクロスコープ)やラバーダムを活用し、清潔な口腔環境で歯の治療を拡大して行っています。これにより、より正確で効果的な治療を提供しています。

AED

AED

心臓がけいれんして血液のポンプ機能を失った状態(心室細動)に対して、電気ショックを与えることで心臓の正常なリズムを取り戻すための医療機器です。

Concept 院内

Concept 症例

dummy
dummy

症例タイトル:12月13日に共有予定

施した治療内容
副作用:
dummy
dummy

症例タイトル:12月13日に共有予定

施した治療内容
副作用:
dummy
dummy

症例タイトル:12月13日に共有予定

施した治療内容
副作用:

Concept 当院について・ご紹介

医院名 マキタ歯科クリニック
診療科目 一般歯科、小児歯科、口腔外科、審美治療、矯正歯科、インプラント
所在地 〒253-0061
神奈川県茅ヶ崎市南湖2-13-31-2F
最寄り駅 JR東海道線「茅ヶ崎」駅より神奈川中央交通バス利用。「団地北口」バス停、または「松尾入口」バス停より徒歩1分
駐車場 クリニック横にTimesパーキングあり

Concept 診療時間・アクセス

診療時間

診療時間
9:00~12:45
14:00~18:15

休診日/木曜・日曜・祝日
※祝日のある週の木曜日は診療することもあります。医院のカレンダーにてご確認ください。

アクセス

電車・バス利用の場合

JR東海道線「茅ヶ崎」駅より神奈川中央交通バス利用。「団地北口」バス停、または「松尾入口」バス停より徒歩1分

タクシー等クルマ利用の場合

JR東海道線「茅ヶ崎」駅よりクルマで約10分